つまようじ法と書いてありますが つまようじを使うわけではありません。
つまようじはそもそも料理用です。歯と歯の間に入った汚れをとる道具ではありません。
歯と歯と歯肉でできる三角のエリアに 丸いようじを入れても傷を作るだけです。
ようじのようにして汚れを落とすには デンタルピックを使いましょう。
その話は置いといて・・・
20年ほど前学生をしていた頃に ゴットリーブ法というのを習いました。
方法は簡単で 歯間につまようじのように毛を突っ込んで磨きます。
ものぐさな私はゴットリーブ法が好きだ単ですが 歯ブラシの毛がすぐにだめになってしまい
だんだんしなくなりました。
何年か前に知ったのが V7を使ったつまようじ法です。
発想はゴットリーブ法と同じですが V7という歯ブラシを使うところがこの方法のミソなんです。
普通のブラシのように毛が2列平行に植えられているのではなく 先端が寄り添うように斜めに植えられています。
これで ブラシが長持ちするようになっています。(写真はpmjのホームページからお借りしました)
しかも キャップには 広がりかけた毛をまた元に戻すような工夫がされています。至れり尽くせりです。
1つ注意しないといけないのは 力任せにブラシを入れて 歯肉をきづつけないことです。
角度を間違えると 歯肉にぐさっ てなことになりかねません。
とても簡単なので歯磨きが苦手な方は 1度試してみることをおすすめします。
矯正中の方や口臭が気になる方にもおすすめします。
くわしくはpmjのホームページをごらんください。
V7は当院でも販売しています。